石和、甲府周辺

石和温泉 イサワ
泉質 単純泉 メモ 1961年(昭和36年)1月にぶどう畑に湧き出し付近の川に流れ出して誕生した青空温泉が石和温泉の発祥。いまでは100軒以上のホテルや旅館が建ち山梨を代表する温泉となった。周辺はぶどうの一大産地で秋にはたいへん賑わう。
泉温 60
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛など
所在地 山梨県東八代郡石和町
HP 石和温泉旅館協同組合 周辺の
観光
甲府市内、笛吹川フルーツ園
鉄道 JR中央本線石和温泉駅
マイカ− 中央自動車道一宮御坂ICから国道20号経由で約5km 情報


岩下温泉 イワシタ
泉質 単純泉 メモ 山梨県最古の温泉として約1700年の歴史を誇る温泉。高台に立ちまわりの果物畑や富士山の眺めが良い。
泉温 30
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛など
所在地 山梨県山梨市
HP 岩下温泉旅館 周辺の
観光
甲府市内、笛吹川フルーツ園
鉄道 JR中央本線山梨市駅からタクシ−で約10分
マイカ− 中央自動車道勝沼ICから国道411.140号.県道経由で約10km 情報


湯村温泉 ユムラ
泉質 弱食塩泉 メモ 808年に弘法大師が杖で大石を寄せたところ湯が沸き出したと云われている温泉で、信玄の隠し湯のひとつで、徳川家康も入浴したという歴史のある温泉。甲府市内や奇岩や紅葉で有名な昇仙峡にも近い。
泉温 45
効能 神経痛、リュウマチ、胃腸病など
所在地 山梨県甲府市湯村
HP 湯村温泉旅館共同組合 周辺の
観光
昇仙峡、甲府市内、武田神社
鉄道 JR中央本線甲府駅よりバス10分
マイカ− 中央自動車道甲府昭和ICから国道20号.県道 情報


笛吹温泉 フエフキ
泉質 アルカリ性単純泉 メモ 奥秩父の乾徳山のふもと笛吹川のほとりにはたくさん温泉があり、ここもそのひとつ。すぐ近くには新緑、紅葉の名所、西沢渓谷やハイキングで人気の乾徳山などがある。
泉温
効能 神経痛、リュウマチ、五十肩など
所在地 山梨県東山梨郡三富村
HP 周辺の
観光
西沢渓谷、乾徳山
鉄道 JR中央本線勝沼駅から西沢渓谷行きバスで約30分
マイカ− 中央自動車道勝沼ICから.国道411、140号経由で約20km 情報


八ヶ岳周辺

増富温泉 マストミ
泉質 ラジウム温泉 メモ 源泉は温度の低い鉱泉であるが世界でも有数のラジウムの含有量を誇り、神経痛や胃腸、肝臓などの効能が高く湯治客が多い。
泉温 27
効能 神経痛、リュウマチ、胃腸病など
所在地 山梨県北巨摩郡須玉町増富
HP 周辺の
観光
通仙峡、金峰山
鉄道 JR中央本線韮崎駅からバスで1時間5分
マイカ− 中央自動車道須玉ICから国道141号.県道 情報


下部、芦安

下部温泉 シモベ
泉質 単純泉 メモ 信玄が川中島の戦いで上杉謙信から受けた傷を治すために訪れたといわれている、1900年以上の歴史を持つ温泉。信玄の隠し湯としても有名で、昔ながらの湯治場の雰囲気を残し川沿いに旅館が建ち並ぶ。日本名湯百選のひとつ。
泉温 25.1
効能 神経痛、リュウマチ、切り傷など
所在地 山梨県西八代郡下部町
HP 下部温泉旅館組合 周辺の
観光
門西家住宅、湯之奥金山博物館
鉄道 JR身延線下部温泉駅
マイカ− 中央自動車道河口湖ICから国道139号経由で約45km 情報


芦安温泉 アシヤス
泉質 単純泉 メモ 南アルプスの展望台、夜叉神峠の手前にある温泉。鳳凰三山や白根三山など南アルプスの主峰への登山口として親しまれている。
泉温 40
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛など
所在地 山梨県中巨摩郡芦安村
HP 周辺の
観光
夜叉神峠、南アルプス
鉄道 JR中央本線甲府駅から芦安行きバスで30分。さらに徒歩30分
マイカ− 中央自動車道甲府昭和ICから国道20号.県道経由で約20km 情報


天恵泉温泉 テンケイセン
泉質 強アルカリ単純泉 メモ サクランボや桃、ぶどうなどの産地、白根町に湧く温泉で、お湯はPH10.7と日本でも有数の強アルカリ泉となっている。お湯を持ち帰りできる温泉スタンドもある。
泉温 29
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛など
所在地 山梨県中巨摩郡白根町駒場
HP 周辺の
観光
夜叉神峠、南アルプス
鉄道 JR中央本線甲府駅から芦安行きバスで50分
マイカ− 中央自動車道甲府昭和ICから国道20号.県道経由で15km 情報


奈良田温泉 ナラダ
泉質 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉 メモ 早川の渓谷に湧く温泉で、南アルプスの北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山への登山基地となる。
泉温 50
効能 神経痛、リュウマチ、婦人病など
所在地 山梨県南巨摩郡早川町奈良田
HP 周辺の
観光
南アルプス
鉄道 JR身延駅よりバス80分
マイカ− 中央自動車道甲府昭和ICから国道140.52号。飯富から南アルプス公園線 情報


富士五湖

河口湖温泉 カワグチコ
泉質 カルシウムナトリウム硫酸塩塩化物泉 メモ 富士五湖のひとつ川口湖の湖畔に近年湧き出した温泉で、霊水、芙蓉、霊峰、天水という4つの源泉から40軒の宿や温泉施設に引湯している。川口湖は釣りやキャンプなどで1年を通じて賑わう。
泉温 45
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛など
所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町
HP 周辺の
観光
川口湖、河口湖ハーブ館、久保田一竹美術館
鉄道 富士急行河口湖駅から徒歩またはバス
マイカ− 中央自動車道河口湖ICから国道139号、県道経由で約8km 情報