![]() |
麻布十番温泉 アザブジュウバン |
泉質 | 重曹泉 | メモ | 東京都心に湧く温泉として昔から有名な温泉。ビルの3階にありサウナや休憩室もある。1階は銭湯「越の湯」でこちらも温泉。地下鉄の開通で便利になった。 |
泉温 | 26 | ||
効能 | 神経痛、冷え性、リュウマチなど | ||
所在地 | 東京都港区麻布十番 | ||
HP | 麻布十番温泉 | 周辺の 観光 |
|
鉄道 | 営団地下鉄南北線、都営地下鉄大江戸線麻布十番駅 | ||
マイカ− | 情報 |
新宿十二社天然温泉 シンジュクジュウニソウ |
泉質 | 含食塩重曹泉 | メモ | 十二社とはこの地にある熊野神社のこと。温泉施設にはサウナ、冷泉、休憩所などがある。東京都庁や新宿中央公園にも近い。 |
泉温 | 26 | ||
効能 | 神経痛、冷え性、リュウマチなど | ||
所在地 | 東京都新宿区西新宿 | ||
HP | 新宿十二社天然温泉 | 周辺の 観光 |
東京都庁、新宿中央公園 |
鉄道 | 新宿駅から徒歩15分 | ||
マイカ− | 情報 |
浅草観音温泉 アサクサカンノン |
泉質 | 重曹泉 | メモ | 東京の下町の中心である浅草に湧く温泉。浅草寺のとなりなので、お参りや浅草観光の帰りに気軽に立ち寄れる温泉施設で、古き良き時代の浅草の雰囲気を残している。 |
泉温 | 26.3 | ||
効能 | 冷え性、リュウマチなど | ||
所在地 | 東京都台東区浅草 | ||
HP | 周辺の 観光 |
浅草寺、雷門、仲見世、花やしき | |
鉄道 | 営団地下鉄銀座線.都営浅草線浅草駅から徒歩8分 | ||
マイカ− | 情報 |
岩蔵温泉 イワクラ |
泉質 | アルカリ性単純硫黄泉 | メモ | 埼玉県との県境近くにありヤマトタケルの神話にまつわる伝説をもつ。湯乃権現が建てられている源泉は、青梅市の史跡に指定され公園となっている。旅館では予約により入浴や休憩も受け付けている。 |
泉温 | |||
効能 | 神経痛、冷え性、胃腸病など | ||
所在地 | 東京都青梅市小曽木 | ||
HP | 周辺の 観光 |
||
鉄道 | JR青梅線青梅駅よりバスで30分 | ||
マイカ− | 情報 |
奥多摩温泉 オクタマ |
泉質 | アルカリ性単純温泉 | メモ | 奥多摩の玄関口、JR奥多摩駅の周辺に湧く温泉。旅館や日帰り温泉施設がある。奥多摩湖やハイキングの拠点として便利。 |
泉温 | 筋肉痛.神経痛、冷え性など | ||
効能 | |||
所在地 | 東京都西多摩郡奥多摩町氷川 | ||
HP | 周辺の 観光 |
日原鍾乳洞、奥多摩湖 | |
鉄道 | JR青梅線奥多摩駅 | ||
マイカ− | 中央自動車道八王子ICから滝山街道.青梅街道経由で約35km | 情報 |
松乃湯温泉 マツノユ |
泉質 | 硫黄泉 | メモ | 多摩川の渓谷沿いにある一軒宿の温泉。敷地が広く見事な庭園などがある。ハイキングの帰りの立ち寄りにも便利。 |
泉温 | 17 | ||
効能 | リュウマチ、神経痛、皮膚病など | ||
所在地 | 東京都西多摩郡奥多摩町川井 | ||
HP | 水香園 | 周辺の 観光 |
奥多摩 |
鉄道 | JR青梅線川井駅 | ||
マイカ− | 中央自動車道八王子ICから滝山街道.青梅街道で約30km | 情報 |
鶴の湯温泉 ツルノユ |
泉質 | アルカリ性単純硫黄泉 | メモ | 奥多摩湖の湖岸に湧く温泉。約600年前から利用されていたといわれており、小河内ダムの完成により奥多摩湖の底に沈んだが、湖底となった源泉からくみ上げて、周辺の旅館などで利用されている。また湖畔の売店が温泉スタンドとして20リットル200円で販売している。 |
泉温 | 30 | ||
効能 | リュウマチ、神経痛、皮膚病など | ||
所在地 | 東京都西多摩郡奥多摩町 | ||
HP | 奥多摩観光協会 | 周辺の 観光 |
奥多摩湖、峰谷川渓流釣場 |
鉄道 | JR青梅線奥多摩駅よりバスで20分 | ||
マイカ− | 中央自動車道八王子ICから滝山街道.青梅街道で約35km | 情報 |
蛇の湯温泉 ジャノユ |
泉質 | 単純硫化水素泉 | メモ | 東京の一番西、檜原村に湧く温泉。「蛇の湯」とは傷ついた大蛇が河原で水に浸かっていたことから、温泉が発見されたとう言い伝えから名付けられた。「たから荘」は数馬独特の建物である兜造りの1軒で、日本秘湯を守る会の旅館。 |
泉温 | 10.4 | ||
効能 | リュウマチ、神経痛、高血圧、糖尿病 | ||
所在地 | 東京都西多摩郡檜原村数馬 | ||
HP | 周辺の 観光 |
三頭山、数馬 | |
鉄道 | JR武蔵五日市駅よりバスで約1時間5分 | ||
マイカ− | 中央自動車道八王子ICから国道411.檜原街道で約35km | 情報 |